|
測量業務全般 |
土地境界確定測量 |
境界確定測量とは、所有権のある土地の境界を確定するための測量です。 法務局備付の公図・登記簿・地積測量図に基づいて測量し、隣接土地所有者立会いのもとに境界を特定します。 |
◎境界確定測量の対象となる方 |
土地を売買される方 土地を分筆される方 土地の地積更正をされる方 など |
◎境界確定測量の必要性 |
境界確定測量をしておくことにより、境界トラブルを未然に防ぐことができます。 境界確定測量により得られた測量図面や、隣接土地所有者立会いのもとに署名・捺印された同意書を当事者間で保管することにより、事実上の合意が得られます。 また、この図面を基に境界票が現地に設置され客観的に認識できれば、土地の侵害は未然に防げます。 |
土地現況測量 |
現況測量とは文字通り、土地の現状を測量することです。 建物の位置や塀などの占有状況から土地の形状や面積を測量し、境界杭や建物・工作物の種類を表示します。 確定測量とは異なり、隣接地との立会い・確認は行わないため簡易になりますが、土地・建物の売買、新築・増築、ビル・マンションの設計、財産管理の用途にと幅広く目的に応じて用いることができます。 |
◎現況測量の対象となる方 |
自己で所有している土地に建物を新築・増築される方 土地を売却する際に、買い手や不動産業者から地積測量まで要求されていない方 など |
土地高低測量 |
地表上の各地点の相対的高低差を定める測量で、水準測量ともいいます。 |
真北測量 |
『真北』とは北極点を指す方位(北緯90°)で、この方位を探す測量を真北測量といいます。 建築の際に建物による日影の影響・日照制限などを知る上で必要になります。 建築により必要となる真北測量は、太陽観測により測定します。
|
土地縦断測量 |
鉄道・道路・河川・擁壁などの縦断面図を作成するために行われる測量で、地形や構造物の高低を出したり、道路や擁壁の設計を行う場合の縦断図を作成するときに必要となる測量で、水準測量の一種です。 |
|
COPYRIGHT(C)2009 株式会社 橋本測量設計 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|